厚底ランニングシューズにはデメリットも!効能効果と初心者おすすめシューズ

2020年新春の名物イベントである箱根駅伝!

今年は新記録が多く樹立されとても盛り上がりをみせました!

新記録を樹立した選手たちが履いていたナイキの厚底シューズ!!

あのピンク色のシューズがあれば、自分もあんな風に速く走れるのではないか!?

と考えた方が多くいると思います。(筆者もその一人です(笑))

しかし、厚底シューズにはデメリットもあるそうです・・・(´;ω;`)

今回は厚底シューズの効能効果と初心者におすすめのシューズについてご紹介いたします(^▽^)/

Contents

厚底ランニングシューズのデメリットに注意!

厚底ランニングシューズのデメリット

重い

薄底のシューズより重たい作りです。

厚底のシューズ(例:ナイキのズームフライ3)は240gほどあります。

500ccのペットボトルの約二分の一ずつが靴底についている感じです・・・

両足でペットボトル1本分と考えると意外と重たいですよね??

耐久性がない

メーカーであるナイキは、300キロほど走れば厚底シューズの機能は落ちると言っています。

ですので、長く使うシューズとしては不向き。

と言いましても初心者がジョギングに使う程度なら問題はないと思いますが、長く愛用したいと考えている方にはあまりオススメではありません。

厚底ランニングシューズのここが良い!メリット・効能効果

クッション性があり足が疲れにくい

底が厚いので、足への負担が少なくなります。

特に初心者は走るフォームが定まらず、足へ負担が大きい場合があるので、フォームの練習の際に履くとよいと思います。

身長が高くなるため、ストライドが伸びる

ストライドが伸びると、速く走ることができます。

タイムアップを目的として練習している方にはオススメですね(^▽^)/

スポンサーリンク

 ラニングシューズデビューのための初心者おすすめ厚底3選!

ランニングシューズデビューにオススメな厚底シューズをご紹介します!

ASICS(アシックス) JOLT 2 3,500円


手ごろなお値段で、初心者にオススメな一品!ランニングに必要な基本性能が搭載されたベーシックモデルです。ランニング以外にも日常生活でも活用できますよ♪厚底ですが、軽量化され、通気性もよいです。

ASICS(アシックス) JOG 100 2 4,851円


女性にも子供にも最適なスタンダードモデル。初心者でも履きこなしやすいように、適度な高さと柔軟性を持ったソールを採用しています。

ランニングだけではなく、ウォーキングにも最適!

New Balance(ニューバランス) FRESH FOAM RISE 3,500円


高いクッション性とフィット性を併せ持つ人気のシリーズ。

ビッグメッシュにより、高い通気性を持つランニングシューズです。

落ち着いたデザインでもあるので、ランニング以外のシーンでも使えます!

※箱根駅伝で多くの選手が履いていたナイキのズームXヴェーパーフライネクスト%のピンク色のモデルはナイキのHPで確認したところ、完売となっておりました。

ちなみに、お値段は30,250円!

そしてこちらのシューズは中級から上級者向けのシューズですので、今回はランキング外としました(⌒∇⌒)

厚底デビューしてみた人の口コミ、評判調査

口コミをリサーチしましたのでご紹介します!

タイム1キロ20秒も縮まった

 

着地の衝撃が吸収されているのを感じた

 

走るのが楽しくなる

 

と言うように、ポジティブな口コミが多くみられました。

筆者はよいタイムが出るようになるので、走るのが楽しくなると感じている方が多くみられたのがとてもよいと思いました(⌒∇⌒)

楽しみながら運動することができるって最高ですよね🎵

スポンサーリンク

まとめ

今回は今マラソン業界で大注目の『厚底シューズ』についてご紹介いたしました。

メリット・デメリットを理解し、ご自身にあったものが見つけられるとよいと思います(^▽^)/

素敵な厚底シューズを見つけて、ランニングデビューしてみませんか?

きっと、楽しく走れると思いますよ☆